Facebookやブログに、何を書けばいいのかわかりません

こんにちは。関口智恵です。みなさまから頂いたお悩みを関口智恵の視点で回答させていただきます。回答の最後に「はじめての色彩心理(カラーヒーリング・カラーセラピー)」ということで、悩みにそった「おすすめカラー」を提案させていただいています。参考になれば、幸いです。

【ご質問】
フリーになって、3年目です。
おかげさまで、仕事は順調です。

しかしFacebookやブログに何を書けばいいのか
わかりません。

知人のFacebookやホームページを見ると
実像とのギャップにビックリすることが多く
うんざりしてしまいます。

反面教師として、活かしてはいますが
自分のことを考えると、あまりにも日常生活を
綴ってみるのも、どうかとも思っています。

ブランディングとか、いろいろと考えたほうが
いいのでしょうか?

ニックネーム:よつば

【関口智恵より】

実像とのギャップがあるホームページやFacebook、
ブログは、ありますよね。

見るたびに、めまいがします(苦笑)


ブランディングは、実像を盛ることではなく

その会社の特徴や競合他社との違いを明確にすること。
購買意欲を促すことを目的とした活動のことです。


たとえば、実像を盛って、1回お客様がいらっしゃったところで
その商品が、いまいちすぎれば、リピートはないわけですよね。

消費者は、サイトなどで「期待値」が上がっているところに
「並」もしくは「並以下」の商品のできあがりでは、
決してリピートはしません。

ということは、盛りすぎるブランディングは、
自分の首を自らしめているに過ぎないということです。

しかも、どうしても、笑いのネタ&悪い意味での口コミと
なるでしょう。

プロフィール写真などは、いい例です。


よつばさんのお仕事は、順調とのことですので、
別に無理して、Facebookやブログを書くことは
ないと思います。

ただ書くことで、よつばさんを知ってもらえる
チャンネルは、増えます。

Facebookもブログも、やみくもに書けばいいわけではなく
何のために、誰に読んでほしいのか
目的意識をもつことは、大切です。


ちなみに私の場合、
Facebookは、リアルな友達、昔からの知人が多いので
(そうではないかたも、たくさんいらっしゃいますが)

仕事の話やセミナーなどの告知は、ほとんど書かず
何気なさすぎる日常のことしか、書いていません(苦笑)

また「友人申請歓迎」的なご案内も
サイトなどには、一切してないです。


「光の探求」ブログも、
http://sekiguchitomoe.com/

誰に読んでほしいかが明確にあるため

お引越しする前に書いていたブログの内容とは、
異なっています。


どんなに盛ってブランディングしても、
わかる人が見れば、わかりますし、
虚像と実像の中で、本人が苦しくなるだけです。


私は、見えない誰かではなく、
目の前のお客様を大切にしたいと思っています。


◎おすすめカラー オレンジ

仕事での創造力を助けてくれます。

独立・起業に関する
お悩み解決コラム













キュア・カラーの最新情報お送りいたします。

お名前

メールアドレス